岡山市東区で日蓮曼荼羅の掛軸修復を承りました
このたび、岡山市東区のお客様より、日蓮曼荼羅の掛軸修復をご依頼いただきました。長年ご愛用いただいた掛軸は、上部(環)と下部(軸先)付近に破れが生じており、修復が必要な状態でした。
修復ではまず、本紙部分の汚れを落とす「洗い」の工程を実施。お客様から「古色を残してほしい」とのご要望をいただき、白くしすぎない仕上がりを意識して丁寧に作業を進めました。
修復が完了した掛軸をお届けした際には、掛軸の取り扱いや保管方法についてもお伝えし、安心して末永くお使いいただけるようご案内しました。完成品を見て大変お喜びいただけたことが、私たちにとっても何よりの喜びです。
岡山で日蓮曼荼羅の掛軸修復ならサンコー商事へ!
岡山市内からは日蓮曼荼羅をはじめ、掛軸修復のご相談を数多くいただいております。また、新たに日蓮曼荼羅をご購入されるお客様も増えております。修復や新規ご購入をお考えの際は、大阪府豊中市に本社を構えるサンコー商事にお任せください。
サンコー商事では、職人の手による丁寧な修復を心がけ、全国どこからでも対応しております。また、JA組合員の皆さまは、最寄りのJA窓口を通じてご相談いただくことも可能です。
修復のお申し込みは、以下の専用ページよりお待ちしております。
掛軸修復のお申し込みはこちら
岡山市で日蓮曼荼羅や掛軸の修復・新規ご購入をご検討の際は、ぜひサンコー商事へご連絡ください!
コメント
コメントを投稿