三重県伊勢市のお客様より四国表装のご注文をいただきました

 

四国八十八ヶ所表装 四丁雅(茶)

このたび、三重県伊勢市のお客様から四国八十八ヶ所表装のご依頼をいただきました。今回使用した裂地は「四丁雅」。糸の細かさ、艶やかさ、どれをとっても最高級の仕上がりです✨

霊場巡りを終えた後に表装された掛軸は、お盆・お彼岸、法事や法要にも幅広く活用できる便利な存在。大切な場面で永く使える掛軸だからこそ、裂地選びは慎重になりますよね。サンコー商事では、お客様が心から満足できるよう、全力でお手伝いさせていただきます😊

掛け軸の表装については、ぜひお気軽にサンコー商事までご相談ください!裂地の種類も豊富にご用意しておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらから👇
裂地の詳細はこちら

伊勢市で掛軸の表装をお探しなら、大阪府豊中市のサンコー商事へ。
全国対応で安心してお任せいただけます!




コメント

このブログの人気の投稿

開店!サンコー商事ヤフーショップ!

襖絵修復のご依頼と納品について

兜の額に思う